仕切りのあるファスナーポーチの作り方 めいびおばちゃんの手作り雑貨 七紫 さんのボード「 裁縫 」で、他にもたくさんのピンを見つけましょう。 手作りバッグ Diy・ハンドメイド 財布 ソーイング ノート 木箱で整理 詳細
仕切り 付き ポーチ 作り方- 細々した物などの収納に便利なので、ポーチを「片付け」に活用しようと思い、最近いろんなファスナー付きポーチの作り方を練習しているのですが、 1番最初に作った、上記のような ファスナーが上部についている「フラットポーチの作り方」 が1番難しかったな~と思う今日この頃。1)簡単に作れるポーチ 半端に残った布地で作れる 中に仕切りのあるポーチの型紙です。 切ったらすぐに使える 縫い代付きの実物大型紙と 作り方レシピのタグ付きセットです。 実物大の縫い代付き型紙 布地:libertyつや消しラミネート 2)小さめサイズ
仕切り 付き ポーチ 作り方のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
![]() | ![]() | |
0 件のコメント:
コメントを投稿